アクセスカウンタ
プロフィール
茶坊主
茶坊主

自園の茶畑で摘んだお茶を自製して、飲むお茶だけでなく、緑茶スイーツなど新しいお茶の楽しみ方を提供しています。
お茶のやま文をよろしくお願いします。

お茶のやま文
富士宮市黒田146-16
TEL:0544-27-5501
FAX:0544-27-5550

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

おいしいお茶・スイーツなどなど お茶のやま文商品ラインナップ!   

2012年02月26日

お昼は駿香楼さんへ…

取り敢えず火入れが終わり、お昼ご飯です。



角煮丼です♪
工場へ戻って袋詰めします。



 お茶のやま文
 住所:静岡県富士宮市黒田146-16
 TEL:0544-27-5501
 FAX:0544-27-5550
 Blog:http://yamabun.i-ra.jp/
同じカテゴリー(茗友会)の記事画像
富士山う宮茶グランプリ
初揉み
新築祝い♪
明日の景品
メガカリカリサラダ
帰ってます
同じカテゴリー(茗友会)の記事
 富士山う宮茶グランプリ (2013-02-17 09:40)
 初揉み (2013-01-20 11:08)
 新築祝い♪ (2013-01-12 19:41)
 明日の景品 (2012-12-09 23:38)
 メガカリカリサラダ (2012-09-07 20:19)
 帰ってます (2012-09-04 16:25)

Posted by 茶坊主 at 13:53│Comments(5)茗友会
この記事へのコメント
角煮がいっぱ―ぃ!@@
ご飯が見えないですが。。。?
Posted by 万里万里 at 2012年02月26日 14:10
お~!!こっちは角煮丼!! 

マスクがチラっと見えるけど調子どう?
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年02月26日 14:36
みんな、いいな~駿香楼さんに行けて(+_+)

近くなのに、、、なかなか行けない!!えびちり食べたい~~~~(ー_ー)!!
Posted by ちゃーみぃ at 2012年02月26日 14:42
ちゃーみぃさ~ん!!

今度の10日の送別会でた~くさん食べて下さ~い!(^^)!
私ちゃーみぃさんにお会いできるの楽しみです(^◇^)

あ、茶坊主さんのブログでしたぁ~(゜o゜)
茶坊主さん・・ごめんちゃい_(._.)_ 
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年02月26日 15:01
万里さん、白菜もたくさんでしたよ。
角煮も柔らかくて美味しかったですよぉ♪

駿香楼の奥さん、お店に居なかったですねぇ…
ヤマタカ兄と四人で行きました♪
マンゴー杏仁よばれちゃいました♪

ちゃーみいさん、忙しいんですね。
たまには息抜きで♪
海老マヨもいいですよぉ♪

10日楽しみですね♪
Posted by 茶坊主 at 2012年02月26日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お昼は駿香楼さんへ…
    コメント(5)